- 2020年3月16日
QUESTIONより:店頭品への抵抗感から考える、潔癖症とレンタルビジネス
QUESTIONより 中古スマホのブログ拝見しました。私は潔癖の為、特に服や靴等はたとえタグ付き新品でも店頭にあると色んな人が手に取る為、そ […]
QUESTIONより 中古スマホのブログ拝見しました。私は潔癖の為、特に服や靴等はたとえタグ付き新品でも店頭にあると色んな人が手に取る為、そ […]
家や車のような価格帯が高いものから、書籍のように安いものまで、世の中には多くの中古品が存在します。 まだ使えるものも多く、こうやって中古販売 […]
今はインターネットが発達し、多くのことがネット上で、デジタルデータでやり取りできるようになりました。 そんな中、どれだけ技術が発達してもどう […]
この前、ちょっとメール便を送らなきゃいけないことがあって、コンビニでメール便送れますか?って店員さんに聞いたら、メール便のサービスはとっくに […]
QUESTIONより お寿司についてる菊の花には殺菌効果があるらしいと最近知ったのですが、彩雨さんはあの花を食べる派ですか? たしかに、お寿 […]
なかなか店頭のマスク不足は解決しませんね。トイレットペーパーはこれから少しずつ在庫も戻るでしょうが、マスクはもう少し時間もかかるかもしれませ […]
新型コロナウイルスについて、以前ボイスアヤノ.メで複数の影響ということをお話しました。 第一次は健康。これは肺炎になって直接的なダメージを受 […]
今日は楽天モバイルの料金プランが発表になりました。 楽天モバイルについては以前より何度も触れている話題ではありますが、この料金次第によって業 […]
今年の夏はオリンピックというビッグイベントがあり話題はそちらに持っていかれそうですが、もう一つ大きな出来事があります。 それがレジ袋有料化で […]
QUESTIONより 新型肺炎の影響でコロナビールを今は買おうと思わない人が多いみたいですね。 風評被害って怖いなと思いました。 彩雨さんは […]
非常時に確保しておかなければならないもの… 水、食料、清潔な衣服やタオル、乾電池、懐中電灯… そして、そうトイレットペーパー!! というイメ […]
今日は2月29日です。 そう、今年は4年に1度の閏年。みなさんもご存知の通り、2月が29日まであります。ちょっと、なんかレアな感じしますよね […]
たまにはこんな話もいいかなというところで。 今日は”あと147日”の日 コロナウイルスの問題とともに巷で話題になっているのが、AKIRAの予 […]
先日、台所の蛍光灯が切れました。久しぶりに蛍光灯を買いました。 まず蛍光灯の外し方からよくわからず苦労しましたが、そういえばこういう蛍光灯も […]