- 2020年1月14日
QUESTIONより:成人が18歳になると成人の日はどうなるの?
QUESTIONより 産経新聞を読んで知ったのですが、 令和4年に成人式が18歳に引き下がるかもしれないという記事がありました! 私は、18 […]
QUESTIONより 産経新聞を読んで知ったのですが、 令和4年に成人式が18歳に引き下がるかもしれないという記事がありました! 私は、18 […]
QUESTIONより 私は自己肯定感が低く、知人からもなぜそんなに自信がないのか不思議がられます。 彩雨さんがおススメする自己肯定感の高め方 […]
もはや忘れつつある7pay騒動。これで本格的な幕引きといくのでしょうか。 7pay、残高の払い戻し問題 セブンイレブングループが昨年進めたキ […]
若い女性が総理大臣を務めるフィンランド。 北欧は世界をリードして先進的な社会創りをすることで定評がありますが、そんな若い発想からか、週休三日 […]
どうしてもネットショッピングの機会は昔に比べて増え、宅配業者さんの力なしに生活していくことは難しくなってきています。 とはいえ、顧客の生活も […]
QUESTIONより 響くんがInstagramのストーリーに「焼肉のサブスク」のことを投稿していました。色んなところにサブスクが広まってい […]
実際問題、家族の〇〇Payを勝手に使ったらどうなるんでしょう。本人確認はないので使えそうですけど、そもそも指紋認証や顔認証もあるし、使いたく […]
QUESTIONより 年賀状を出す人が年々減っているそうですが、将来的に年賀状という文化はなくなってしまうと思いますか? 年賀状は、そうです […]
年をとってくると、物忘れが激しくなります。 いや、さすがの彩雨さんはまだそれを感じてはないですけど、みなさんはどうでしょうか。 物忘れで辞職 […]
近年は、中学生くらいからスマホがある世代が若者になって社会へでていくタイミングでもあります。 パソコンではなくスマホで卒論を書くなんてことも […]
QUESTIONより もうすぐお正月ですね。お年玉をあげる側としては結構な出費なので複雑です。お年玉っていつからの風習なのか、何故お年玉入れ […]
根本的な考え方の変化はあるかもしれません。 昔は24時間営業が当たり前だったコンビニやファミレスも、深夜帯は店を閉める傾向にあります。 昔は […]
健康な人でも急に倒れたり、もしくは事故や事件に巻き込まれたりと、突然命を落とす、もしくは長期的に意識がなくなり帰宅できなくなる可能性は少なか […]
年末ですね。あちこちで忘年会をみなさんもやっておられるのかなと思います。12月と3月はなにかと飲みの機会が多いかもしれませんね。 忘年会スル […]
今日は12月23日、上皇陛下の86歳の誕生日です。 昨年までは天皇誕生日で祝日でした。もう長いこと祝日でしたので、今日を祝日だと勘違いしてい […]