- 2021年1月24日
政府の皆さん、次のGoToキャンペーンはこんなのどうですか?
現在中断をしているGoToキャンペーン。 こちらを使って相当な利益を出した事業者もいるようですし、ユーザーも普段の生活ではできないような贅沢 […]
現在中断をしているGoToキャンペーン。 こちらを使って相当な利益を出した事業者もいるようですし、ユーザーも普段の生活ではできないような贅沢 […]
昨年iPhone12がでましたので、今年はiPhone13が発売される、とあらかたの予想ですが、もしかしたらiPhone13はでないかもしれ […]
auもしっかりスマホ値下げのトレンドに乗っかり、大手三社は出そろった感があります。 2021年は3000円ってところかな、と落ち着く可能性も […]
先日、「PPAP禁止」という言葉がツイッターのトレンドに上がっていました。 なかなかインパクトのある言葉ですね。 PPAPが禁止へ PPAP […]
コロナの状態で行われた初の受験ということで、受験生も学校側も対応に追われています。 大学受験はこれからが本番です。 宇都宮大学は2次試験が中 […]
今年は地上波のネット放送が本格的にスタートする中、並行してTVerにも少しずつ注目が集まるようになっています。 見逃し配信は標準へ 以前は、 […]
昨日、バイデン大統領の就任式が行われました。日本時間だと21日に日付けが変わった真夜中に行われました。 第46代大統領、そしてアメリカの歴史 […]
先日、ワクチン大臣なるポジションに就き、なにかと話題の河野大臣。 その発言だけではなく、Twitterなどネットの使い方も独特で、話題になっ […]
ボイスアヤノ.メ vol.90 [A Messenger from Wednesday] TODAY’S 今日のボイスアヤノ.メ […]
東京オリンピックが数か月後に控える中、なかなか状況が好転しないのも事実です。 今のところ開催の方向で話は進んでいますが、少しずつトーンダウン […]
ソードアートオンラインのセリフの中に 「他人がやってるRPGゲームを傍らから眺める事ほどつまらないものはないだろ?」 という言葉があります。 […]
コロナになってからタクシーに乗る機会が増えた人もいれば、減った人もいるかもしれません。 人によっては電車を避けるために乗るそうですが、自分の […]
新しい生活様式という謎の言葉も生まれ、この1年で日々の生活を息苦しく感じている人も多いと思います。 コロナはただの風邪、いやそもそもコロナな […]
近年、音声メディアへの注目が高まっています。 音声メディアは自分も一昨年よりブログと並行してスタートさせています。 コロナで再注目、音声メデ […]
昨年はVRのヘッドセットも買い、次の注目はこれも昔からブログで紹介している、ARを活用した眼鏡型デバイスです。 2022年頃には少しずつ話題 […]