アヤノ.メ

  • Home
  • Profile
  • Message
  • QUESTION
  • CONTACT
  • Category
    • 音楽
    • インターネット
    • テクノロジー・サイエンス
    • ライフスタイル
    • 政治経済
    • 時事ネタ
    • エンタメ・スポーツ
    • 雑記
    • QUESTION

キーワード

カテゴリー

  • A Messenger from Wednesday
  • QUESTION
  • Voicy
  • アヤノ.メα
  • インターネット
  • エンタメ・スポーツ
  • テクノロジー・サイエンス
  • ニュース解説
  • パルミナ
  • ライフスタイル
  • 政治経済
  • 時事ネタ
  • 未分類
  • 雑記
  • 音楽
ライフスタイル
  • 2020年8月28日

時代は変わっている。フリーで生きていく考え方

働くというと、どこかの会社やお店に何らかの形で属するといったことをまず思い浮かべます。 日本でも芸能関係やIT関係の仕事ですとフリーランスも […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月27日

5G化による実質値上げへの懸念も。携帯料金は安くなるのか!

安くなる、安くする、ということで数年前から国や総務省が携帯電話会社にけっこう強めにいうようになった印象がありました。 そこで登場したのが楽天 […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月27日

日本は女系天皇を認めるべきか

女性天皇を認めるべきか、女系天皇を認めるべきか、この議論は今に始まったことではありません。 用語を整理しながら、今どういった問題点があるのか […]

続きを読む
A Messenger from Wednesday
  • 2020年8月26日

ボイスアヤノ.メ vol.69 [A Messenger from Wednesday] (2020/08/26)

ボイスアヤノ.メ vol.69 [A Messenger from Wednesday] TODAY’S ・25日収録です・昨年 […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月26日

賛否はあれど、世田谷モデルがスタートへ

世田谷モデル、という新しいコロナ対策が登場しました。 もともと以前から提唱されていたもので、世田谷の人は何度でも好きな時にPCR検査を受ける […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月25日

どんなメリット?どんな問題点?気象庁のホームページに民間広告を導入へ

みなさん中央官庁のホームページって普段見ますか? 日常的に省庁のホームページを見ている人って少ないとは思いますが、どうでしょうね。自分もあま […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月25日

コロナ関係ないのにバイトを断られた学生に思うこと

コロナは社会を分断する…という話は春先あたりからすでにありました。頭ではわかっていても、なかなか難しい問題です。 バイトを断られる学生 とあ […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月24日

朗報!COCOAの接触通知により無料でのPCR検査が可能になる

みなさんCOCOAを入れていますか? なんのこっちゃという人は、ぜひアヤノ.メを毎日読んでくださいね(笑) COCOAのDL件数は増えている […]

続きを読む
雑記
  • 2020年8月24日

9夜連続配信!VLOG「彩雨&虎南代ぶらり散歩」

コロナになってからほんとんどアップすることができなかったVLOG。 昨夜から9日間連続更新ということで、一気にドカドカっと更新したいと思いま […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月23日

安倍総理が佐藤栄作を抜いて連続在任最長へ…ところで佐藤栄作っていったい何者?

8月23日で、安倍首相の連続在任が最長になりました。 これまでの佐藤栄作の記録を破り、日本の歴史で一番長く連続で首相を務めていることになりま […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月23日

子供はゲームに課金するべきではない?親は子供の課金願望にどう向き合うべきか

今や、大人だけではなく子供もスマホを持つ世の中。 スマホを持つ以上、やはりやりたくなるのがゲームです。 今回は、子供とスマホゲーム、そして課 […]

続きを読む
インターネット
  • 2020年8月22日

いいね、は集団いじめ?いいね裁判を考える

今年でTwitterを使って10年になります。 まさか10年前は、「いいね」で裁判が起きるようなことがあるとは思いませんでしたが。 いいね、 […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月22日

編み物動画著作権、YouTuberの法廷論争を簡単解説

編み物で動画投稿をしている人が、著作権侵害を訴えられたという問題があります。 実はこれ少し前に騒動があったことなんですが、今回訴訟を起こした […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月21日

他行も乗っかる?みずほ銀行、通帳発行に手数料1100円へ

みずほ銀行が預金通帳を有料化することになったようですね。 70歳未満の人はスマホを使ってくださいということで、1100円の手数料を取るとのこ […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月21日

国会も?世の中のテレワーク化はどこまで進むのか

今年はこのまま年内テレワーク、という人も多いかもしれません。 周りの友人でも完全テレワークになった人もいれば、一部テレワークになった人もいれ […]

続きを読む
  • Prev
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • Next

PROFILE

摩天楼オペラのキーボディスト。京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学客員教授。

Voicy&YouTubeにて「あやめセンセのアヤノ.メ」も不定期で更新中。
チャンネル登録はこちらから!

Follow @opera_ayame

Folllow YouTube

カテゴリー

  • パルミナ12
  • ニュース解説25
  • Voicy1429
  • アヤノ.メα44
  • A Messenger from Wednesday341
  • ライフスタイル1820
  • エンタメ・スポーツ233
  • 政治経済454
  • テクノロジー・サイエンス1092
  • 雑記186
  • 音楽141
  • QUESTION464
  • 時事ネタ83
  • インターネット580
  • 未分類13
  1. オフラインのためランキングが表示できません

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© Copyright 2025 アヤノ.メ.